美容コンサルタント 高橋ふみです。
そろそろ気温が下がって、冷えが気になる季節になってきました。
皆様、身体は冷えていませんか?
脚痩せの基本は…
◯次の日に浮腫みを持ち越さないこと。
◯冷やさないこと。
◯適度に筋肉を付けること。
◯脚は使ったら解す。
◯使わなすぎて浮腫んでいるなら適度に鍛える。
このバランスが大切なのですが
脚のタイプにより、ホームケアは変わります。
特に部分痩せしたいNO.1の
太腿
ジーンズを履いた時にも、わかりやすいですね。
太腿は身体の中でも占める割合が大きく
適度に鍛える事により基礎代謝がUPします。
現代人は(って年寄りみたいだけど。笑)
和式のトイレが減り、しゃがむと言う動作も減ったり
便利なことが増えている事もあり太腿の筋肉が衰えているだけでなく
間違ったトレーニングや歩き方、脚に合わないヒール等で
太腿の太さが余計に目立ってしまっている人も多いですね。
↑私もこれでした(-_-;)
2014年までエステティシャンとして14年間…
色々なタイプの脚を施術し来て感じたことは
太腿がパンパンに張っていてなかなか解れないし、
一回で解しても、直ぐに元に戻ってしまうタイプが多いと言う事。
色々な脚のタイプの方がいるので、それに合う施術が必要でした。
当然ホームケアも同じ。自分の脚のタイプにあったケアが必要というわけです。
セラピストによって技術差はありますがエステは、とっても有効です。
だからこそ、お家でしっかりとケアすると
次回までに戻りづらくなりかなり底上げになります。
毎日脚は浮腫むので、このホームケアが重要なのです。
折角なら自分の脚のタイプに合うホームケアを身に付けると、
ずっと使えるし更にエステでの効果が倍増しますよ♪
内転筋の話は時々書いていますが、
ココを忘れちゃイケナイのが太腿の後ろ側の筋肉。
太腿の後ろ側のハムストリング筋。
ハムストリングは太腿後ろ面にあり
大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋から成ります。
※こちらの画像は私自身が購入し、私自身が筋肉の場所を記入したものですので同じ物は存在しません。
ハムストリング筋が超重要なポイントの理由は…
腰痛の原因としては人それぞれ違い、様々な部分から起こっているのですが
ハムストリングの凝り固まりから来ているケースもとても多いです。
(その他、ストレスや骨盤の歪みやお尻の梨状筋などが原因となって腰痛になるケースも多い)
適度に筋肉を付け、その後は必ずストレッチする、
そしてストレッチポール等でリリースすると言う風に多方面からのアプローチが必要です。
足は鍛えっぱしではダメです。
そのまま放置と言う事を継続していると、
上記の通り筋肉がパンパンになるだけではなく腰痛も引き起こす原因にもなりかねます。
簡単なハムストリングケア
ハムストリング筋については、筋トレなども色々行っていますが
とっても簡単な方法として
お風呂上がりなど血行が良い時に
膝を立てて座って、膝裏の上くらいからヒップまで
グーでしっかりとマッサージします。
これを毎日継続して、習慣化すること。
(アロマオイルは、セルライトに最強の精油ブレンドします)
カッサを使っても良いですが、私にはグーが一番効きます。
マッサージだけより筋トレやストレッチを組み合わせると確実に効果は上がります。
更に私はセラバンドを使ってハムストリングのストレッチを朝晩行います♪
セラバンドは、脚を上げる角度によってアプローチされる筋肉が変わる為
色々な角度で毎日行っています。
当然、ハムストリング筋へのアプローチも可能です♡
最初は、痛いですね。。
こちらをいつも購入しています。
長く一本になっているので、自分で使いやすい長さにカットして使います。効果を考えるとコスパも良いし、本当にお勧めの脚痩せグッズです。
セラバンドは、ストレッチにもなりますが適度な筋肉も付き、メリハリのある脚になります。
軽い筋トレにもなっています。
その他、ストレッチポールを使ったハムストリング筋のケアも効きます。
やはり、マッサージだけ・ストレッチだけ・筋トレだけ…ではなく
総合的にスキマ時間を使って、時短ホームケアで美脚に近付きます。
たるみ専門家 美脚専門家 鎖骨美人デザイナー 高橋ふみ