脚痩せ(ふくらはぎ、足首)ホームケア。本気なら毎日継続すること。

美容コンサルタント 高橋ふみです。

 

 

脚の浮腫みはその日のうちに解消することが日課になっていますが、

女性はホルモンバランスやストレスなどによって脚の浮腫みも左右されがちです。

だからこそ、毎日のホームケアが必須になってきます。

 

脚痩せの為に必ず毎日行っているホームケア

 

私が脚痩せ(リハビリ兼ねる)の為に
毎日必ず行うことは…

 

・ヤムナに乗って、脚の甲関節の可動域を広げる。

・着圧ソックスを履き浮腫み解消させる

・セラバンドで適度な筋肉を付け、メリハリのある脚を作る。

・脚の指を一本一本広げて血流アップさせる
 

 

 

ホームケアで特に忘れがちな事

 

上記の↑最後の脚の指を開く部分ですね。

脚の指を開くと言うことは冷えや浮腫み解消にもなります。

 

簡単だし、やらない手はないです!!

最近はこちらのピンクかパープルの5本指着圧ソックスをHeavyにリピートしています。

 

 

いつ履くか?というと…以前は帰宅後だけだったのですが、

最近はお家にいる時はずっと履いています。浮腫まないし、冷えないので年中大活躍しています。

冷えや浮腫みを放置しておくとセルライト化して脚は太くなります。

 

意外に忘れがちなのが、足の甲。(ヤムナやセラバンド)

 

足の甲には胸部リンパ腺、下半身リンパ腺、上半身リンパ腺などの反射区があり

浮腫みや冷え対策には意識して動かして温めて血行促進しておきたい場所です。

更に自律神経のバランスを整えてくれます。

 

関連記事

足の甲のホームケア

 

リハビリから始まった足の甲のホームケア

 

 

でも、
どうして良いのかわからない‼︎
何から手をつけたら良いかわからない!
 

という方が過去行っていたセミナーや
現在の個別コンサルティングにお申込み下さいました。

 

メリハリ美脚を目指す皆様にお願いしていること

 

美脚の条件は、ただただ細いだけではなくメリハリが必要です。

ですので体重を測るのではなく
足首、ふくらはぎ、太腿のサイズを測って頂くこと。

理想の比率は、2:3:5

これがメリハリがあってベストな比率です。
以前TVで解説したやつです。笑


なんか私パンパンですね。笑
今より5キロくらい太ってました。

サイズをチェックしておくことによって
浮腫みに対するケアを直ぐに行う事が出来ます。

浮腫みで脚が太くなった?と感じた時

ちょっと浮腫みで太くなっているなら…

これをやろう(マッサージやストレッチなど)
これを食べよう(逆に避けよう)

という感じです。

人によっては、私の脚痩せホームケアプログラムはストイックに感じるかもしれませんが、慣れてしまうと、やらないと気持ち悪いくらい習慣化しているようです。

ホームケアは一度に纏めて行いません。

 

ホームケアをする際に、気合いを入れすぎて直ぐに挫折してしまう方が多いのですが、それは必要有りません。

朝起きてからはコレ。
日中はコレ。
入浴中はコレ。
入浴後はコレ。

……というように、

隙間時間に埋め込み
〜ながらホームケアです。

本気で自分の脚を変えたい!!

と思う方には、全然苦ではない内容ですね♪

 

勿論新しい事を日常に取り入れるには、最初はある程度の努力が必要です。
それは、ホームケアに関わらず何でも同じですよね。

何か習慣を変える時は、意識しておかないと直ぐに忘れてしまいますから♪

 

長年の脚のコンプレックスに悩んでいたという方も
メリハリのある脚に変わっていますし

今や、堂々と脚を出したファッションに変わっています。

女王様的な事はしていないと思いますが♡w

大抵の方が、冷え性を抱えておりますので
そこを解消することから始めて頂いています。

美への一番の近道は…

私の美容法…
美への1番の近道は、とにかく

継続・習慣化すること。

なので、自分の生活の一部として取り入れて
習慣化するような方法をお伝えしております。

例えば、朝起きたら直ぐに
レッグウォーマーを履いたり

 
お風呂の中で出来る時短マッサージ法等。

最初に記述したお家で必ず行う事など。

 

脚を細くしたいなら習慣から変えること。


脚を細くしたいなら、
色々と工夫して自分の生活の中に組み込む事。
そして習慣化すること。(これはお肌でも同じですね) 

 

真夏でも、極力常温以上の水分を摂取して頂き
お酒を飲む際は、常温以上のお水と一緒に(お白湯だと尚更良い)飲むと
次の日の浮腫み具合は全く違います。
 


 

お酒と浮腫みの関係は大きいので、一緒に食べるおつまみ等も要注意。
 枝豆や冷奴、少量のナッツ等がベター。
 

女性の浮腫みの場合は…

生理前の黄体期や 冷え、 筋肉不足、栄養不足、  真夏の浮腫み等、様々です。

自分で何故この状態になっているのか?
パターンを知ることが大切です。
 
つまり自分と向き合うこと。

特に黄体期は脚痩せの為には意識が必要。

生理前の黄体期はプロゲステロンが多く分泌されるのですが
プロゲステロン自体が体内に水分を溜め込む作用があるので浮腫むのも当然なのです。
 

だから浮腫む前に以下の食材をこまめに摂ると
身体が全然違います。

カリウムは体内の余分なナトリウム(塩分)排泄効果があり腎臓での老廃物排泄促進する働きがあります。

アボカド、きゅうり、セロリ、海藻類、アスパラ、バナナ等。

クエン酸も血行促進して浮腫みを解消する作用があります。
柑橘類、いちご、梅、キウイ、お酢等

ですが

人によって、浮腫みが起きる時期が違いますよね?

生理1週間前くらいから浮腫む
と言う方は排卵辺りから、せっせと摂取してみる!

これは個人差があるので、自分で摂取するタイミングを試してみないと変わりません。

これを何カ月か続けてみないと変わりません。
正直、直ぐに効果は表れないです。

でも継続することによって、確実に体質や肌質が変わってきます。

そして…

この時期特に注意したいこと。

小麦粉の過剰摂取は更に浮腫みを加速させるので要注意です!!

美味しいんですけどね〜。。浮腫みが気になる方はこの時期はちょっと控えておきましょうね!

真夏の浮腫みの場合私にはクエン酸が効くみたいです。

 

私のホームケアは、リンパ節、筋膜、筋肉、骨のキワの癒着剥がし…を組み合わせたホームケアです。

今更ですが、マニアックです。笑
美容…というより、整理解剖ですね。

楽しくホームケアして綺麗になりましょう♪

最も大切な事は…

脚痩せはホームケアで変えようと思ったら相当気持ちの切り替えが必要です。

脚痩せグッズは枝のうちの1本です。これだけで変われません。

マッサージや運動、ストレッチ、浮腫みを次の日に持ち越さない食事方法、入浴法、冷やさない方法、骨盤を歪ませない習慣など…

全てに於いて本気で自分に向き合わないと変われるわけありません。

時間がないという言い訳をしているうちは変われるわけないんです。

サプリや靴下だけで美脚になるわけありません。

小顔や脚痩せはダイエットと同様、1回で変われるなんて甘いものではありませんよ。

 

全て継続する必要があります。
美容に限らずですね!!

 

たるみ専門家 鎖骨美人デザイナー® 美脚専門家 高橋ふみ
https://esperanzacorp.jp/