マレーシアは旧正月を迎え、爆竹の音や花火で盛り上がっています。

ちょうど2年前、コロナパンデミックの前でした。観光ビザの期間でマレーシアに滞在していたのですが、華やかで夜中まで鳴り響く爆竹音に圧倒されつつも楽しんでいました。
今回は家の周りは中華系の方が多く、皆に習って庭や家の中を綺麗に掃除したり
新年に向けて髪の毛を切ったり、マレーシアならではの文化を楽しんでいます。
ただ、やはり人混みは避けたい!
ので、特にショッピングモールなどには行かず、普段通りの日を過ごしております。
いつもお世話になっているご近所の中国人のご夫婦にTWGの紅茶をpresentしたら、
新年のお祝いに!と沢山頂きました。

更には、彼等を紹介して下さったドライバーさんご夫婦も沢山のお菓子やみかんをわざわざ持って来て下さいました。
こちらの中華菓子が、どれも美味しくて!
丁度息子が欲しがっていたパイナップルクッキーを頂いたので、素敵なティータイムになりました♪

こちらでも日本と同じようなお年玉があり、「紅包」(ホンバオ)と言います。
赤い封筒に入れて、既婚者から独身の方に渡したり、知人の子供に渡したり、ガードマンさんやドライバーさんなどにも渡したりする文化があります。
息子もこちらのご夫婦とお隣さんからも頂きました!
なので、私からもお隣さんの子供達へ渡しました。

ミカンの木を飾っている所も多く、私達も頂いたので毎朝食べています。
あとは普段通りの生活です。
息子から先日、「干し椎茸の入った煮物が食べたい」と言われ、、爆
干し椎茸ではないですが、煮物を鍋に一杯!作りましたが一日で無くなりました。。

この日はサーモン丼。皮の部分はカリカリに焼いて野菜に乗せたら2倍楽しめました♪

抗炎症を意識しているので、サーモンや鯖など積極的に摂取します。
ストレスから生じるコルチゾールは身体を炎症させます。炎症は様々な病気や肌へのダメージの原因です。
抗炎症&抗酸化メニューの朝ご飯。
緑、紫、オレンジ色とりどりの野菜に加えて卵(女性ホルモンバランスの味方、コレステロール)や、カボチャの種。

息子が久しぶりに朝早く起きていると思ったら、絵の具で絵を描いていました。
Hawaiiの火山だそうです!

こちらは先日同じ方から頂いた、大好きなプーアル茶。

香りが凄い良くて気に入ってしまった!
脂っこい物を食べた後にプーアル茶を飲みます。スッキリしますよ~!
息子をスケートボードに連れて行ったりしつつ、休みを過ごしていますが
なんだかんだ、、忙しい。。
毎日があっという間に過ぎています。
そう言えば、こんな芝刈り機を買ってしまいました。爆

2ヶ月に一度くらい、芝生が伸びたらオーナーに伝えてガーデナーさんに頼んで(お金を支払って)カットして貰っているのですが
庭の芝があっという間に伸びてしまい、雑草なども伸び放題になってしまうんです。。
実は私、庭まで気にしている余裕が3ヶ月間全く無かったんです。
しかし、このチャイニーズニューイヤー前に急にこの状態が嫌で仕方なくなり、、
Lazadaで購入!
しかし、組み立てが全く出来ず。。
ご近所さんに相談したら直ぐに家に来て組み立てて下さいました!!
で、試しに息子と芝刈りしていたらガーデナーさんが通りかかり、一緒に手伝ってくれました。
家にはオーナー拘りの沢山の観葉植物があり、肥料とか、細かい部分は私達は出来ないので、その辺りは引き続きガーデナーさんを読んでやってもらいます。
毎回出費があるので、、しかもオーナーがかなりリッチな方なので高い設定です(汗)
そんなわけで、自分で出来る事はやってしまおうと。

長くなりましたが、、チャイニーズニューイヤーこんな感じで過ごしてします。笑
こちらは先日のミッドバレーメガモールにて。
そして、、雑草を処理したら驚くべき事が起きました。