2024年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。

元旦、ここに居る時にYahooでの地震速報が入りました。
夫の実家が新潟で警告地域で心配しましたが、皆無事でした。
プトラジャヤにある風情たっぷりの場所。

名前忘れましたが、お寺や神社ではないです。

急いで帰宅し、新潟、千葉、イギリスと新年の挨拶。

お正月恒例のSkypeを日本の家族とイギリスの兄家族と出来て、ホッと一安心。。
地震被害に遭われた方々や避難中の方々、更に羽田空港での事故に遭われた方々。。
お正月2日連続での前代未聞の事態に心配で
祈るしか出来ません。。
とにかく、1日でも早く復旧し、笑顔が戻りますように。
初詣は、混むので時期を外します。
それより、年末に1年間無事に過ごせた御礼をしに行きました。
数ヶ月に一度は行きます。
クアラルンプールにある中華系寺院
Thean Hou Temple 天后宮

た
途中、お寺マニアの中国人のオジサンと出会い、寺の参拝方法を詳しく教えてくださいました!

何でも、日本のお寺を隅々まで訪れており、めちゃめちゃ詳しい!笑

ありがたい事に、暫く続いていた原因不明の酷い頭痛がお寺に行ったあと、消えました。
クアラルンプール中心にあるので、毎回ここに行ったあとはミッドバレーにてLunchのコース。
この日はベトナム料理。

年末は年越し蕎麦を家で食べて、夜は深夜までスケボーイベント。。→インスタをご覧下さい。

さて、、
家族と離れて2人だけで暮らしていると、毎日家族や友人の事を考え、安全を祈り、感謝する、と言うのが毎日サイクル。
マレーシア生活楽しんでいますが、正直余裕はありません。
自分達のことで精一杯。

部屋の空間はリラックス出来てお気に入りのものだけ置きます、視覚、嗅覚、聴覚においてこちらはお気に入りの空間\(^o^)/
自分の病気がこれ以上酷くならないように毎日のストレスを極力減らし心身共に健康的に過ごす、息子の健康と安全のために100%エネルギーを費やす。

私は1人行動が大好きで、とにかくとても心地良い。
いわゆる集団行動(女子会とか)が昔から大の苦手..
どころか毎日誰かとつるむ事すら、ストレスを感じるタイプ。←よく結婚出来たなww
依存されたり、ベタベタされるのも嫌い。
故に、何処にいても変わらず貫き通しています。笑
勿論気を許せる友人とは会って沢山話しますが、数少ないです。

ある日の朝ご飯。息子には更にご飯やパンを。私はこれで充分。
ストレスを減らし、自分の心身共に健康でいるために、
特に精神的に、自分に無理をさせるような事は絶対にしません✨
ちょっとくらい、、が後々自分を苦しめる事になった経験をしてきたので!
メンタル系の事(OCD※)を書くと止まらない。笑
2021年マレーシアに来た時は、日常英会話すら出来なかった私ですが、
気付いたら病院やクリニックで医師と普通に英語を話せるようななった方法、理由、更に全くポジティブじゃないキッカケなども関係しているので
ブログの方でいつか書くと思います。
何が言いたいかって言うと、
今年も自分を大切にgoing my wayで行きます。笑
1人が好き≠淋しい
I’m originally happy person

年末にランカウイに行って来たので、それもまた書きます。
※私はOCDです。先日某アイドルの方が公表したメンタル系のです。
はっきりわかったのは、パンデミック中。
以来、ずっときちんと専門家に就いて貰って今はメールでやり取りをしています。ただ、はっきりわかったのが数年前と言うだけで、恐らく子供の頃からですね。
正直、ネットで正しい情報を得ることは難しい。→症状は人により違うので自分にあう情報を見付けることが難しい。
幸い素晴らしい方に出逢えて私はラッキーでした。かなり変人な方(笑)ですが、私にはあっている。
また気が向いたら書きます。
では2024年もよろしくお願いします!